忍者ブログ
ご注意
ブログをモニターして、対価を取ることや、情報を無闇やたらに広めることはご遠慮ください。

■今の話題は「親友・友達」です。
◎公の目線に左右されない、負けない。
このブログはあらゆることから独立して、自分の考えてること、書きたいこと、共感できること・・・みんなに伝える。これが、ポリシー。
最新記事
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
松橋翔太
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/08/31
職業:
高校生
趣味:
パソコン、ネットサーフィン、メール、友達と遊ぶこと、雑談、カラオケ
自己紹介:
親友って、誰だろうか。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[09/21 勝弘]
[08/26 翔太]
[08/26 4432]
[08/11 NONAME]
[07/24 hfc]
最新TB
アーカイブ
最古記事
ブログ内検索
リンク
バーコード
RSS
(C)松橋翔太
The possibility is infinity. ─可能性は無限大.
PAGE | 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本屋さんにあった、デカいFreeBSDの本を購入しました
Linuxは2年ほど使ってきて、いろんなことが分かってきましたが、FreeBSDは初めてで、何をするにも本を参考にしないと心配でした。無事にインストールできて、ホッとしましたね
LinuxはUNIX互換なのでFreeBSDを使うときも、コマンドなどで困ることはあまりありませんでした。また、ウインドウマネージャGnomeをインストールして使ってみると、Linuxと操作感は変わりませんでした。

FreeBSDはLinuxと比べると非常に安定性に優れているそうです。Linuxも、十分過ぎるほど安定していますが、これは個人利用で言えることであって、大規模レベルでコンピュータを動かすとなると、Linuxでは敵わず、FreeBSDなどの*BSD系が安定性を発揮する、ということかもしれません。しかし、現時点でFreeBSDとLinuxの安定性の違いを見付けることはできませんでした。
PR
[emoji:i-229]ごめんなさい、2日間もブログ更新を怠ってしまって...[emoji:i-182]
実は、1日目は、新浦安にある、オリエンタルホテルで食事していて、帰宅したのが11時30分過ぎ。疲れていたので、明日書けばいいや、と投げ出していました[emoji:i-229]
2日目は、ケータイの修理をするので船橋にある、ウィルコムカウンターに行き、その帰りにパソコン関連の本を購入しました。その本の中には、FreeBSDと呼ばれるOSのインストールディスクが付属しているので、家に帰るなり、ケータイが壊れたことなんて忘れて、パソコンの環境をいじっていて...そ、それで...インターネット接続までこぎつけていなかったので、更新できませんでした!!お許しください[emoji:i-278](←
笑うな!)

最近雨で、うんざりしますね↓↓
(え!?それだけ??)
今日、ふと思い出しました。6月26日の記事とそのコメントのこと。読み落としていたようで、コメントの最後に

犯人を知ってます。ですが名前を出すわけにはいきません。
謝る本人の意志にまかせます。
一言言わせてもらいますと予想で犯人は特定できませんよ。
自分の中でそう思う分なら勝手ですが…
この日記がある時点でそうではなさそうですね。
申し訳ありませんが、この書き込みについての質疑応答は、しません。



"申し訳ありませんが、この書き込みについての質疑応答は、しません。"

え?もう一回言ってみて!!??


"申し訳ありませんが、この書き込みについての質疑応答は、しません。"


もういっちょいってみよー(^^=)/


"申し訳ありませんが、この書き込みについての質疑応答は、しません。"


あのー、一言いいですかぁ?思ったんですけどー、ここは俺のブログなんですけどぉ♪まるであなたのブログのような書き込みですねぇー。もう一度言いますけど、ここは俺のブログですけど?何か、何か問題でも??質疑応答ですかぁ!?


はぁ?


あのー、あなたが入力した部分はコメントであって、掲示板でも、チャットでもないんですけど??誰も質疑応答しようなんて考えないんですけどー。だって、コメントだもん。もしかしてー、君、こうなると思ってた??

[再現いってみよー]

6/26 By[名無し]
>犯人を知ってます。ですが名前を出すわけにはいきません。
謝る本人の意志にまかせます。
一言言わせてもらいますと予想で犯人は特定できませんよ。
自分の中でそう思う分なら勝手ですが…
この日記がある時点でそうではなさそうですね。
申し訳ありませんが、この書き込みについての質疑応答は、しません。

6/26 By[通りすがり]
>え??E??犯人って誰ですか!?言っちゃって下さい(笑)

...残念ながら、あなたレベルのコメント(つまり、俺の記事の内容の意図を読み取れなかったことですねー)では、誰も反応しませんよ♪♪

はーぁ、すっきりしたぁ(^^)
ケータイが半分壊れました(笑)。機種はウィルコムのWX300Kなんだけど、この機種ダメだね。いや、○セラがだめなんか??フリーズしたり、再起動したり...パソコンみたいな挙動を見せるなっつーの!!

何の操作をしたのかは、忘れましたがフリーズしたので、電池を引っこ抜いて強制終了した後に、もう一度立ち上げて、センターにメールがないか確認しようとしたら、

「サーバーが見つかりません」

って言われて、メールの設定を確認してみると、設定内容が文字化け。しかも、タチの悪いことに設定の初期化ができない。詳細設定に入ろうとすると、画面がだんだん消えていって、待ち受け画面に戻される。Operaは"オンラインサインアップ"を削除して、何とか繋がるようになったが、メールは一切送受信できない↓↓このケータイ、ソフトウェアがイカれてるわ。
更に、覚悟して"オールリセット"を実行すると、待ち受け画面に戻される。何度やっても状況は変わらない。
しかも、日付が"2094/09/19 SUN"になってるし。どんだけ進んでるんだよ(笑)。修理に出すのもこれで2回目になるなぁ...俺にメールする時は、パソコンのメールアドレスからお願いします↓↓

今日、悲しい夢を見ましたぁ...夢の中でたくさん泣いていました!!!起きたら、たくさんの涙を流していました(笑)。すぐに裕也にメールしました(笑)。返事きてないけど!!!!

また、難しい話になりますが、パソコンのメールアドレス宛てにくる迷惑メールの全てが"アダルト系"のメールです。毎日大量にやってくるのが相当ウザいので、昨日と今日の2日間にわたって、メールに記載されているアダルトサイトにDOS攻撃しました(笑)。アクセスしてきて欲しいんでしょ?じゃぁ、アクセスしてあげるよ!!ってことで。今度は抗議メールを送りつけてあげようかなぁ♪♪

※ケータイから写真を送信できない状態なので、しばらく画像の掲載は中止いたします。
ひまわり


《パソコンからUPしています》

□今日は暑いですね!!眩しい...同じ部活の友達が、「夏は嫌だなー。暑くて」なんて言ってましたけど、俺は夏、好きです。自分の生まれた月ですし、昼から夜に変わる時の時の流れが好きだし、運動とか遊びで汗かくのもいいし。
見てみたいのは、夏の雨上がりの夕暮れ時に空に架かる虹が見てみたいな(笑)←キズナの影響受けてる

昨日は、Linux上で動画が見れるようにがんばりました。まぁ、そう話しても、みなさん分からないですよね。最近記事の内容がパソコンばっかりで、つまんないと思います。ですから、パソコン関係の記事は、別のブログにて展開したいと思います。こちらです→http://linuxmore.blog.shinobi.jp/最近忙しいので、まだ記事はUPされていませんが、週末頃には掲載できるようになると思います。ちなみに、本業はこのブログなので。

明日でやっと金曜日だ!!長いなぁ...
20060712231627
最近30℃を超えることなんて普通になってきた日本でぇーす……(笑)

今日は部活はなしになりました…理由?先輩に関することなので控えます(=゜ω゜)ノ

テスト、数学赤点取っちゃいました(´・ω・`)確か、23点だぁ(笑)でも頑張ったんだけどなぁ。電気基礎は赤点スレスレ(゜д゜)。明後日追試ですー↓↓↓ちゃんとお勉強しなきゃな(^-^)/

他の教科は、理科を除いて自信アリでーすp(^-^)q……まぁ沖縄行けるかなぁ(笑)

甲子園が始まりました。近くの野球場です。応援のために公欠する友達がいました。応援には行かないのですが、本校野球部、頑張ってください!!
□モデムドライバ□
以前、Linuxに対応したモデムとして、REX-PCI56Cの話をしたと思います(←機種言ってなかったなぁ)。
日本語マニュアル付きのドライバがFedoraCore4まで対応しているので、ダウンロードしてインストールしましたが、最終段階でフリーズしたり…再起動すればカーネルパニックでシステム停止するし…カーネルパニックは起こらなくても、起動時に

mknod: filed to cleate /dev/console 17

と表示されたり、Initializing hardware...strage network audioの後に、

Can't open /dev/hsfdcp0 /usr/sbin/hsfdcpd

と表示されます。文字列の中に、hsfという文字があることから、やっぱりモデムドライバが影響しているみたいです。

対策その1)
/devにあるhsfdcp0の名前を.hsfdcp0に変更してみました。そして、/usr/sbin/hsfdcpd(←どうやら、設定ファイル)内に書いてある、影響してそうな文字列をコメントアウト。再起動すると、カーネルパニック……大量のエラーを吐いてカーネルが死んでます(^-^)/

対策その2)
設定ファイルをいじくっても状況が変わらなかったので、/usr/sbin/hsfdcpdの設定ファイルを削除してみました(笑)あっ(゜д゜)、バックアップはとりましたよ。
再起動すると

mknod: filed to cleate /dev/console 17

と表示されたりされなかったりするものの、

Initializing hardware...strage network audio

ではなんのエラーもなく、【done】(問題ない)と表示されました。しかし、なぜかXを起動するとCtrl+Alt+Fnを押して仮想コンソールを表示させると、Xの静止画面が表示され(しかも色と表示が少し乱れてる)、コンソールが表示されません。
もう一度再起動してみましたが、現象はそのままです。しかし、何度か再起動すると直ってしまいました(?)
今のところ、モデムと起動時、コンソールには異常はみられませんが、また再発したらどうしよう(´・ω・`)……設定ファイル削除なんてご法度かもね(笑)
20060712000303
やっとマシな写真になりましたね(笑)

今日でやっと、ナゲェ、ナゲェ、テストが終わりました(=゜ω゜)ノ゛
短いですが、また明日(゜▽゜)゛
カーネルパニックとは、カーネルが何らかの原因で稼働し続けられないことを言う。つまり、応答を停止してしまうのだ。Windows系のOSに対しては、カーネルパニックという言葉は使わず、Linux、UNIX系OSで使われる言葉だ。
Windowsはハングアップすると三本指の魔法(Ctrl+Del+Alt)でさえ再起動できない場合があるが、Linux、UNIXでは次のコマンドを実行すると、カーネルパニック発生から5秒後、自動的に再起動がかかるようになる。

#echo 5 > /proc/sys/kernel/panic

先ほど、応答を停止する、と書いたが、このことから、カーネルパニックが発生しても再起動する余裕が少しあることが分かる。

□不安定なOSを売るなコノヤロー(`・ω・´)ブルーブルーブルー画面しつこいんだよ!床に叩き付けたくなるくらいこの画面見るとムカツクんだよ!!いきなりフリーズするんじゃねぇよ、セキリュティ問題ありすぎなんだよ、自爆してんじゃねーよ。こんなOS、試作段階レベルじゃねぇか。いちいち高い値を付けて良い所だけアピ
ールしてんじゃねーよ。何が「以前のバージョンと比べて信頼性が向上しました」だよ。ウソついてんじゃねーよ。利益だけしか頭にねーんだろ?
20060711040347
明日でテスト最終日だぁ(´∀`)!!
今回のテストは…あまりよろしくありません(T-T)
明日でやっと最後だぁ→→→そしたら夏休みだぁ(≧ο≦)人(≧V≦)ノ!!みんなでハジケよッ♪♪♪
夏休みはー、高校で出来た大切な親友達で遠出でもする予定♪、あくまで予定だけど(笑)
20060709225449
FedoraCore4をインストールしました。

■感想■
FedoraCore4は5と比べてクールな印象で、使い勝手も良い。
本来ならば、最新である5が前バージョンより使い勝手や見た目が良くなければならないはず。
特に、5のロゴデザインは俺は好きではない。どこか「子供っぽい」印象が残る。また、大幅にフォルダ位置などが変化したため、ソフトのインストールが上手くできない問題もある。
4をインストールして最初に感じたのは、背景が「超シンプル&クール」であること。左下にあるFedoraCoreロゴを包むようにブルーの光のラインが取り巻いてる背景はどこか「先進さ」を感じさせた。それに対し、5はそんな感じはしない。以上のことを踏まえると、5はもう少し熟成する必要があると思う。マシンがインターネットに
繋がっていなければパッケージが導入できないというのは、大変不便である。4ではインターネットに繋がっていなくともインストールCDからパッケージを導入できるのは助かるし、インターネットに繋がっていれば他のパッケージをインストールできるのも良いだろう。5は大幅に変わりすぎたようだ。だからと言って、失敗作ではな
い。世界中の人々が明日のFedoraCoreを作るための第一歩としての5、である。早速6がリリースされるようだが、一昔前のパソコンスペックではそろそろ厳しくなってくるのだろうか?

■ほおずき市
今日は北習志野のほおずき市に行ってきました(゜▽゜)…雨最悪↓↓ジメジメ最悪。
晴れていれば良かったんですけどね〜。人混みの中でたくさんの友達に会いました♪みんな元気で良かった良かった!!■

また明日!(明日と明後日でテスト終わりだぁ☆)
20060708234905
学校からもらったパソコンは、プロキシサーバ&メールサーバ&FTPサーバ(ファイルサーバ)&VNCサーバとして文句言わずに稼働してくれています!

今日は江戸川女子校の文化祭に行きました。
俺の知り合いがこの学校にいるみたいなんですが、会いませんでした(笑)それにしても、活気がありますね、この学校!!しかも綺麗で広い!
「ホントに学校!?」
と声に出していいたくなるほど、綺麗です。今日はいろいろ回って、笑って、歩いたので眠い(´・ω・`)

□最近、西船橋で総武本線の列車のパンダグラフから激しいスパークを見ます(οε〇;)てか今日も見てしまった□

●FedoraCore5は先進の機能を備えていて使い勝手が向上してるけど…バグ?のような挙動をするのが困る。
5には休止モードがあるけど、復帰は正常に完了するけどGNOMEの動作が異様にモッサリしたり、フリーズしたりする。Linuxに休止モードはまだまだ早いのか?
20060707234111
今日は裕也と中学の陸部に遊びに行きました◎ ̄∪ ̄)ノ゛みんな足速くなったなぁミ(゜θ゜)彡んで、先輩になった2年達。「?」な先輩もいるけど、みんな背中が先輩らしいぞ!!

明日は市川へお出掛け(`∀´)文化祭に行くんですよ〜↑↑

【陸部の後輩達へ】
来週の週末あたりとか、行くカモーン(´∀`)ノ゛
てか、俺の後輩、このブログ見てるかなぁ??

ユーミンのCD貸してくれて有難う!!
◎この間、新京成+JR総武線を利用…と言いましたが、またまた東葉高速を利用することになりました(´∀`)ノ゛
はいッ、どーでもいいですね(笑)
◎最近サーバにアクセスできない─Windows

最近どうしたことか、FedoraCoreからVNCで上手くアクセスできません↓↓アクセスできる時もあれば、ウンともスンとも反応しない時があります。困りましたね。いちいちパソコンを動かすのは面倒だし、あまりやりたくないんですよ。
○また、FedoraCore5で困ったバグを見付けてしまいました↓それは「キーボード入力が効かなくなる時がある」ということです。Nautilusでファイル名やフォルダ名を変更したり、アドレスバーに文字を入れる時にキーボードの入力が全く効かなくなる時があるんです。一旦Nautilusを閉じて再度開けば入力できるようになるんですけ
ど。誰か同じ現象を体験した人いますかね??
忍者ブログ | [PR]

(C)infinity ブログ管理者 松橋翔太
Blog Skin by TABLE E.NO.CH