忍者ブログ
ご注意
ブログをモニターして、対価を取ることや、情報を無闇やたらに広めることはご遠慮ください。

■今の話題は「親友・友達」です。
◎公の目線に左右されない、負けない。
このブログはあらゆることから独立して、自分の考えてること、書きたいこと、共感できること・・・みんなに伝える。これが、ポリシー。
最新記事
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
松橋翔太
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/08/31
職業:
高校生
趣味:
パソコン、ネットサーフィン、メール、友達と遊ぶこと、雑談、カラオケ
自己紹介:
親友って、誰だろうか。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[09/21 勝弘]
[08/26 翔太]
[08/26 4432]
[08/11 NONAME]
[07/24 hfc]
最新TB
アーカイブ
最古記事
ブログ内検索
リンク
バーコード
RSS
(C)松橋翔太
The possibility is infinity. ─可能性は無限大.
PAGE | 299 298 297 296 295 294 293 292 291 290 289 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文化祭の準備って、やっぱり最終的にはいつもの友達だけ。
初めは参加してくれるんだけど、後々の方になると「じゃぁ俺ちょっと・・・」っていう感じで帰って行っちゃう。
見渡せば、いつものコアチームじゃん。

今日は人数が多くて、かなり高速で終わったけど、まだクラスの半分にも満たない。
どうゆうことだよ、数人が頑張って迫り来る文化祭の準備をしてるなんて。
完全に分裂してるじゃん、このクラス。

羨ましいよ、インテリア科のクラスは。みんな協力してるんだもんなぁ。
このクラスは一体なんだよ・・・やっぱりクラスじゃないよ。

金づちの音がうるさい!って何だよ・・。勘弁してくれよ・・自分は何もやってないくせに。
「頑張ってね!」って何だよ・・。お前もやれよ・・・。
ため息たくさん。
なんでこんな苦労、コアチーム達が背負わなきゃいけないんだよ。

代表責任者の俺が、一番大変だなんてことは絶対にない。
大変なのは、翔太・龍馬・朋也・悟・壮太・水っちとかだぜ!?俺なんて助けてもらってるんだよ・・。

今、4つのイライラ棒のコースが出来上がって、1つは作成中(最終段階)。
もう一つは、今日のLHRで言ったようにクラスみんなで作る、って言ったけど、一部を除いて誰も作らなかったから、放置。

無責任?そんなー。ウソつけ!
なんも手伝わないお前達が無責任と俺達は言い返せるよ(嘲笑)。

ホントに、放置するつもりだから。残り1台のイライラ棒。
俺達は、やることを十分に果たしたつもりだと思う。
まだ果たしてないって?

それは、文化祭の準備に何も参加してないお前達が、果たしてないって言いたいね(嘲笑)。

釘打ちたいだって?それ以外はやってくれないんだったら、参加しなくていいよって思えてきた。
龍馬達は、ホントに頑張ったよ。まだ言うの早いかもしれないけどね、本当に。
バイトの時間を遅らせてまで、限界の限界まで時間を割いて、毎日毎日参加してくれてたし、
設計/買い出し/組み立て・・・完成への段階すべてにおいて、龍馬達、頑張ってくれたし。
俺の無理な要求も、抽象的な要求も実現しやすい形にしてくれたし・・・。

困った時に助けてくれる奴って、コイツらなのかなーなんて考えてみたりもしたなぁ。
何も言わなくても、進んでやってくれるし、みんなの高度な創造とチームワークで短時間で、少し前までは
「間に合うか」どうかさえ危うかった、このイライラ棒もここまで完成に漕ぎ着けたし。

どーでもいい奴らの機嫌とか、予定を気にしながら準備してたら、今頃1台もできてなかったかも。

明日以降、放置するつもりのイライラ棒は、コアチーム以外の残りの奴らに任せておいて、寸法とかその他の決まりとかを周りから指図してよっかな。
一番良く分かってるのは俺達だし、指示してあげないとフツーにヤバ気だし(笑)。

でもどーせ、

「調子乗ってんじゃねーよ」
「生意気なんだよ」
「だったらテメェもやれよ」

とか言われそうだけど、あぁ、

【そんなの知りません】

って言うかな(笑)。てか俺達が、文化祭に協力してない奴らに言いたい言葉だよね、これらは(笑)。
もうねー、文化祭協力してない奴らは、全ての状況において、不利だよ。
不満は、すべてこっちが言いたいことだし、いちばん痛いのは

「不参加」

ということだから。いや、大丈夫だな。俺らの仕事はある程度終わった。文化祭終了後の、生徒会へ提出する書類とかの後仕事は、不参加で不幸にもその係の人に全面的に強制的にやってもらうし。

最後はちゃんと参加してもらわなきゃーね。
最後の最後まで、俺達が苦労するのは、ありえない話。

テメェーらが遊んでたり、部活出たりしてる間に、俺達は貴重な時間割いて連日連夜、文化祭の作業してんだぞ!
俺達の苦労も知らないくせに、難癖つける奴は、相当無能な人だな。

もし、コアチームの中の誰かがさ、

「これだっせーな」
「おい、お前ここやれよ!」
「しょぼくね?」

とか言っても、誰も怒ったり、反論する人はいないと思う。
ノリで怒ったり(もちろん冗談に決まってるけどね)することもあるけどさ。

もし、もしもだよ、この文化祭が失敗に終わったとしても、俺は悔やんだりしないよ。失敗が来年の文化祭で役に立つはずだからさ。ていうか、失敗は文化祭不参加の奴らに押し付けても、悪くないだろうな・・・。

もう、来年の文化祭の話が、コアチームの間で話題になってる(早ッ)。
代表責任者は翔太にしようって俺が言ったら・・・翔太冷めてた(笑)。

来年の文化祭は、コアチーム達は降りようかなーなんてね。
そしたら、このクラス致命的じゃん(笑)。
俺らがいて、初めてクラスとして形が成り立ってるみたいじゃん。
来年の出し物はピンボールにしようかなぁ~なんて考えてる。

気が早いなぁーとか思ってる奴は、きっとコアチームの奴らじゃなくて、部外者だろうね。
俺達は正確なイメージが出来てるよ、既に。
ボールを飛ばすのに、どんな器具使うのかとか、台はどんな風に設置するだとかさ。

誰かが、そのことについて話すと、みんな最初から分かってたかのように反応してくるのがすごい。
(それなりにみんな、実現可能なイメージができてるってこと)

来年も、このチーム達で頑張っちゃおうかな、みたいな。
でも、実際、俺達がやらないとイケナイのかもね・・。
だって、文化祭のことについて一番良く分かってるのは、俺達だし。
不参加の奴らは、文化祭について100%知らない。これを簡単に言うと、

「未経験」

だよね。それに対して、コアチームは「経験済み」だよ。

どんなペースで作品を仕上げて、予算はどこからとか、何時まで残っていいのか、作品はどのくらい前から作っておいた方が間に合うかとか・・・。

そういう点では、俺達は2年生になったら、スムーズに文化祭に向けて準備できるんだし。

今日のコアチームは・・・

※最後まで残った人のみ掲載。途中で帰った者は載せない(部活については除く)。完成に関与していないのと、まだ1回しか参加していないためである。

■龍馬
■翔太
■悟
■米ちゃん
■朋也
■涼介
■壮太
■水っち
■成
■大ちゃん
■山田

ありがとう、また一歩、近づけた。

コアチームは、器用あるいは創造力ある友達が集まってる。
以下の友達は、毎日参加あるいは、ほぼ参加してくれてるメンバー。

◇龍馬
 ┗俺にとって大切な存在。龍馬となら何でもこなせる気がする。
  積極性があって、パワフル。
  積極的で、いいアイデアを提案・実現してくれる。
  組み立て・設計・買い出し担当。

◇翔太
 ┗龍馬に続いて俺にとって欠かせない存在が翔太。
  手先が器用。イライラ棒のワイヤー矯正担当。
  キレイに曲がったワイヤーを真っ直ぐにしてくれる。
  主に組み立て担当だけど、設計、買い出しも行う。

◇悟
 ┗クラスでの会長。俺達のチームリーダー的な存在。
  俺が見落としてた欠点とか、指摘してくれて実現可能なアイデアに修正してくれる。
  メイン設計者。

◇米ちゃん
 ┗不平不満を言わずに協力してくれる。
  主に組み立て担当。

◇朋也
 ┗いつも大変なのに、俺の力になってくれる朋也。
  欠かせない存在。主に組み立て担当。

◇壮太
 ┗壮太も、部活を我慢してまで一緒に残ってくれる。
  主にワイヤー設置、コース作成担当。

◇水っち
 ┗部活の途中でも参加してきてくれる。
  みんなの意見をまとめ、偏りない答え、アイデアを出してくれる。
  組み立て・設計担当。

◆正男先生
 ┗俺達の担任。すっごく頼りがいある。
  自分を犠牲にしてまで、俺達のやりたいことを実現できるようにしてくれる先生は、
  俺達の唯一の大きな味方。


※※このブログはあらゆることから独立し、影響を受けないように努める。
自分が申し込んだブログのアカウントだから、すべての自由は、俺にある。
公の目を気にして、書きたいことが書けないなんて、諦めた時点で俺は負け。
だから、思ったことはどんどん書く。

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)infinity ブログ管理者 松橋翔太
Blog Skin by TABLE E.NO.CH